MENU

news

新着情報

  • 合同説明会
☆24年卒☆マイナビEXPOに内定者の方が遊びに来てくれました♪

皆さんこんにちは!^^

先日マイナビEXPO inマリンメッセに参加して来ました!

今回もたくさんの学生さんにダイハツブースへお越しいただき、

誠にありがとうございました☆

また今回も23年卒内定者の学生さんが様子を見に来てくれましたよ♪

(内定者Tくんと、採用チーム平田さん♪)

(Tくん・金川・Mさん♪今回はこちらのお2人が遊びに来てくれました~♪採用チーム(?)急激に若返り。笑)

自由に見学OKとお伝えしていましたが、

ブースでいろいろと手伝っていただいて、お2人には本当に感謝です( ;∀;)m(__)m

ありがとうございました♪(*^^*)

(何やら楽しそうに爆笑しています。笑)

約1年前には同じように就活されていたお2人。

入社するまでにまだまだスキルを磨こうと、

新たな資格を取得したMさん(すでに13個の資格保持者です)に感心したり、

Tくんは「いや~1年早いわ~」と前を見つめてつぶやいていました(笑)

(1年前の自分を思い出して、感慨にふけるTくん。笑)

ブースに来てくれた学生さんにとっても、4月に入社を控える先輩とお話しできるのは、

貴重な時間だったのではないでしょうか☆

また2月開催のマイナビEXPOにもゲストが来てくれるかもしれませんので、

ぜひフレッシュな(?)ダイハツブースにお立ち寄りくださいませ~♪^0^

 

 

 

ENTRY

「クルマ」は、私たちの生活を豊かにし、毎日を楽しく彩ってくれます。
買い物やドライブといった日々の移動手段として。物流や地域の交通を支える社会インフラとして。
さらには、自動車産業としても日本の豊かな発展に貢献してきました。

「整備士」は、そんなクルマが安全かつ快適に走り続けるために重要な役割を担っています。
これまでも、そしてこれからも整備士の活躍がなければ、地域社会や日本の発展は成し得ません。

「福岡ダイハツ」は、間もなく創業100周年を迎えます。
これまでに数多くの整備士が活躍し、福岡の豊かさに貢献してきました。
そして私たちは今、次の100年(ミライ)に向けて、走りだそうとしています。

「あなた」の未来を、
福岡ダイハツで
一緒に創りませんか。

エントリーはこちら