MENU

news

新着情報

  • 仕事紹介
☆ライジングゼファースパイラルプロジェクト☆

みなさんこんにちは!

今回は福岡ダイハツCSR活動の紹介です♪

先日、福岡市東区の奈多海岸にて、我らがライジングゼファー(スポンサーやってます♪)のスパイラルプロジェクトに参加してきました!☆

(今回も地域のお子様からご年配の方、またライジングのファンの方などたくさんの方が参加されています^^)

(プロジェクトメンバー企業☆^0^やっぱり指さして撮るよね~笑)

昨年なんともお気楽な気持ちでこの活動に参加してしまった私は(1年前の記事参照してください・・・笑)、

昨年の反省を生かし、動ける恰好、暑さ対策(冷えピタ体に装着。笑)などなどしっかり準備して臨みました!

(この写真、今流行のVIVANTのようですね♪ ノギさんの真似すればよかったな~。すぐふざけるよね~。笑)

砂浜の照り返しがすごかったけど、しっかりごみ拾いに集中しましたよ^^

地域の方とも協力しながらゴミを拾っていきました!とにかくプラスチック系の小さな破片ごみが多くて、

それが海に流れてお魚が食べてしまったりするらしいです・・・

掃除を始める前に海岸ゴミが海へ与える影響についてお話を聞いたので、とにかく小さい破片ゴミを集めまくりました!

しかしやっぱり今年も暑かった・・・( ;∀;)

私はほぼ日向で掃除していましたが、日陰でがんばる後輩ちゃん・・・(*‘∀‘)

(うん・・いいのよ・・・全然・・・暑いけどがんばるね・・・笑 この写真わかりやすい。笑)

などなど、冗談で言い合いながら、なんだかんだ楽しんでみんなで一生懸命頑張りました!!^^

(後輩Tくんをごみとみたてて火ばさみで拾おうとするおそろしい先輩・・・じょ、じょ、じょうだんですよ?笑 自ら火ばさみに顔寄せてきてますからね!笑)

そんなこんなで協力してたくさんのゴミを集めることが出来ました~!

一緒に参加されていた選手の方ともお写真撮っていただきましたよ☆^0^

(かっこいいバスケット選手に囲まれて、すごいうれしそうな人。笑 今年の抱負もすてきでした~♡(*‘∀‘))

(谷口選手、石井選手快く写真撮影に応じてくれました!^^ありがとうございました!)

バスケW杯 in沖縄では、アカツキジャパンを応援して盛り上がった方も多いのではないでしょうか?!

ほとんどBリーグで活躍する選手ばかりでパリ五輪切符を勝ち取りましたよね!^0^

NBA選手の渡邊選手もかっこよかった~(*‘∀‘)

今年ももうすぐシーズンが始まるので、ぜひ皆さんも一緒にライジングゼファー応援しましょう!!^0^

ENTRY

「クルマ」は、私たちの生活を豊かにし、毎日を楽しく彩ってくれます。
買い物やドライブといった日々の移動手段として。物流や地域の交通を支える社会インフラとして。
さらには、自動車産業としても日本の豊かな発展に貢献してきました。

「整備士」は、そんなクルマが安全かつ快適に走り続けるために重要な役割を担っています。
これまでも、そしてこれからも整備士の活躍がなければ、地域社会や日本の発展は成し得ません。

「福岡ダイハツ」は、間もなく創業100周年を迎えます。
これまでに数多くの整備士が活躍し、福岡の豊かさに貢献してきました。
そして私たちは今、次の100年(ミライ)に向けて、走りだそうとしています。

「あなた」の未来を、
福岡ダイハツで
一緒に創りませんか。

エントリーはこちら