MENU

news

新着情報

☆新入社員研修 Part3☆

みなさんこんにちは!

もう5月も終盤…時間が過ぎるのがあっという間ですね~

さて、今回は毎年恒例の撮影会の様子をお届けします!(‘ω’)ノ

例によって、プロのカメラマンの森山さん(インスタ:@moriyamamasato)をお呼びして写真撮影をしていただきましたよ~!

(朝からボルテージMAXです笑)

このイベントは毎年4月の研修期間中に開催しているのですが、新入社員の皆さんはこのイベントでかなり仲が深まっているような気がします!

整備士の子たちも楽しんでくれたみたいです(*^^*)

(みんなかっこいい…!!)

つなぎもよく似合っていますね(≧▽≦)

お次は営業スタッフ!

なかなかみんな演技派で、カメラを向けられるとモデルみたいな表情になっていました(笑)

実は、撮影前にプロのメイクさんにメイクをしてもらえるんです!

普通に生活していたらなかなかない機会なので、かなり緊張します(笑)

福岡ダイハツは今年で98周年!を表してくれました(目つむってる笑)

女性陣は私服でも撮影しましたよ~!(みんなおしゃれ!!)

その裏では男性陣も準備中でした。(遊んでいるわけではありません。撮影モードです。とのこと笑)

男性陣も爆イケ(?)の写真を撮ってもらいました!(後ろの2人の表情(笑))

男性陣もかっこいいですね!スーツ姿に思わず惚れてしまいそうです( ̄▽ ̄)

(一旦休憩…)

午前中に撮ってもらった写真をチェックしています!

実は産休中の採用担当金川さんも遊びにきてました(‘ω’)ノ

内定式ぶりの新入社員との再会に涙…!とまではなかったようですが、リフレッシュになったみたいでよかったです!(新入社員も喜んでました)

それでは、午後の部!

午後からは、先輩後輩トリオを撮影しましたよ!(場所は本社近くの山王公園です)

弊社は、先輩や友人から話を聞いて興味がわきましたという方が結構いて、そのまま入社してくれる子たちがいます!(田中もその一人)

同期で友達がいる、というパターンが往々にしてあります(笑)

後日、先輩後輩のクロストークをアップしますので詳細はそちらをご確認くださいまし。

ジャケ写みたいな写真も撮ってましたね(笑) いよいよモデルです…

他にも、サービス本部×工場長×中堅サービススタッフの写真も撮影しました!

こちらもクロストークにてお話を掲載しますので続報をお待ちください…

新入社員のみんなにも楽しんでもらえてよかったです!

ここまで撮影会の様子をお届けしました~!

次の投稿は新入社員研修 Last です!お楽しみに!(‘ω’)ノ

ENTRY

「クルマ」は、私たちの生活を豊かにし、毎日を楽しく彩ってくれます。
買い物やドライブといった日々の移動手段として。物流や地域の交通を支える社会インフラとして。
さらには、自動車産業としても日本の豊かな発展に貢献してきました。

「整備士」は、そんなクルマが安全かつ快適に走り続けるために重要な役割を担っています。
これまでも、そしてこれからも整備士の活躍がなければ、地域社会や日本の発展は成し得ません。

「福岡ダイハツ」は、間もなく創業100周年を迎えます。
これまでに数多くの整備士が活躍し、福岡の豊かさに貢献してきました。
そして私たちは今、次の100年(ミライ)に向けて、走りだそうとしています。

「あなた」の未来を、
福岡ダイハツで
一緒に創りませんか。

エントリーはこちら