MENU

news

新着情報

  • イベント
☆営業スタッフ新入社員研修☆

先月、営業スタッフの新入社員研修を本社にて行いました。

コロナ感染症対策のため前年同様、日数を短縮し約2週間の研修となりましたが、

その分中身の濃い研修になったと思います!

入社式の日はまだ少し皆ぎこちない様子でしたが、

研修初日からすぐに打ち解け、そして強い仲間意識が出来上がったようでした^0^

社会人マナー研修にはじまり、ダイハツ車の勉強、自己啓発研修などもありました☆

また研修での多くの時間を費やしたのは、商談ロールプレーイングです!^^

お客様のお出迎え~お車の実車説明~カタログでのご説明~お見積りのご提案~ご成約までの流れの

商談の基礎を一生懸命に勉強しました☆

最終日は商談ロールプレーイングの発表を行いました☆

みんな緊張していましたが、勉強したマナーや知識をしっかりと発揮できていて、

もう立派な営業スタッフに見えました!^^

ちなみにこちらの写真のご夫婦設定のお客様役2人(新入社員同士)の演技が上手すぎて

皆真剣にロープレしていますが、見ている方は爆笑でした(笑)

営業スタッフ役よりも目立ってしまうご夫婦役でした・・・(笑)

最終日を迎えたころには、仲間としての絆もより深まっていて、

研修が終わってしまうのが、みんな少し寂しそうではありましたが、

これから良きライバル・良き仲間として切磋琢磨してしっかり成長をしていくことを願っています!^^

 

 

 

ENTRY

「クルマ」は、私たちの生活を豊かにし、毎日を楽しく彩ってくれます。
買い物やドライブといった日々の移動手段として。物流や地域の交通を支える社会インフラとして。
さらには、自動車産業としても日本の豊かな発展に貢献してきました。

「整備士」は、そんなクルマが安全かつ快適に走り続けるために重要な役割を担っています。
これまでも、そしてこれからも整備士の活躍がなければ、地域社会や日本の発展は成し得ません。

「福岡ダイハツ」は、間もなく創業100周年を迎えます。
これまでに数多くの整備士が活躍し、福岡の豊かさに貢献してきました。
そして私たちは今、次の100年(ミライ)に向けて、走りだそうとしています。

「あなた」の未来を、
福岡ダイハツで
一緒に創りませんか。

エントリーはこちら