MENU

DAIHATSU HISTORY

福岡ダイハツヒストリー

創業者「内山 一」は昭和2年、24歳の若さで久留米市日吉町にスター商会を設立。外国製単車の“インディアン”、日本エアブレーキ(株)製単車の“ツバサ”を取扱ったが、まだ若い経営者に銀行の目は冷たく、融資を断られてずいぶん苦労した。昭和20年夏、久留米大空襲でそれまでに築き上げてきたものをほとんど失って終戦を迎えたが、明治生まれの気骨と頑固さで廃墟と化した混乱の戦後を乗り切る。昭和21年、(有)スター商会を久留米市天神町に設立。資本金10万円、従業員7名でダイハツ三輪車の販売に乗り出し、福岡県南部の筑後地区において単車、三輪車の販売、整備で確実に実績を上げていく。そして昭和32年、(有)スター商会からすべてを引き継ぎ、資本金125万円で久留米ダイハツ(株)を設立。社長就任と同時にダイハツ工業(株)の筑後地区総代理店となる。その後も営業所の開設や本社の移転を経て筑後地区での確固たる基盤を築きつつ、昭和46年には福岡ダイハツ販売(株)を設立。同社の会長となり、社長を実弟に託す。昭和48年、久留米ダイハツ(株)と合併して資本金1億円に増資。

HISTORY

1927 昭和2年

久留米市日吉町にスター商会を設立
インディアン(外国製単車)、ツバサ(日本エアブレーキ)を取扱う
創業者内山 一

法政大学中退。福岡県自動車整備振興会の副会長。会長を歴任。その明治生まれの気骨と人間味あふれる人柄は業界中に知れ渡っていた。また、ざっくばらんで飾り気のないところは社員からも慕われ、身近な存在であった。「他人(ひと)と変わったことをしろ。人並み以上の努力をしろ。人並みのことでは結果は人並みだ」が座右の銘

1945 昭和20年

戦災により全焼

1946 昭和20年

久留米市天神町に(有)スター商会を設立
資本金10万円

1957 昭和32年

  • 久留米ダイハツ(株)を資本金125万円で設立
  • 熊本ラビットスクーター(株)を資本金250万円で設立

1960 昭和35年

熊本ミゼット販売所を開設

1963 昭和38年

久留米ダイハツ(株)、資本金1,500万円に増資

1964 昭和39年

久留米ダイハツ(株)、資本金を4,800万円に増資
大牟田・柳川・田主丸・本社(現久留米)・中央(現久留米)・小郡・大牟田北営業所建設(昭和47年)

1971 昭和46年

福岡ダイハツ販売(株)を設立
(福岡ダイハツ販売自動車(株)より営業権を譲り受ける)資本金3,000万円
2代目内山 学

関西大学法文学部法律学科卒。経営理念として唱えている“お客様第一主義”の真髄を社員に徹底して説き、社員に対して可能な限り高い賃金を、との姿勢が経営の原点になっている。また、その経営手腕を高く評価され、九州生産性本部の講師に招請されるなど社外でも活躍。感性豊かな人間性は指導者として社員から絶大な信頼を得ている。

1973 昭和48年

福岡ダイハツ販売(株)と久留米ダイハツ販売(株)を合併
  • 資本金7,800万円
  • 資本金を1億円に増資
  • 粕屋営業所を建設

1977 昭和52年

創立50周年記念式典
  • 南営業所を建設

1987 昭和62年

東・博多の各営業所を建設創立60周年式典

1989 平成元年

創業者内山 一逝去

1992 平成4年

本社社屋増改築
田主丸営業所を建設

1997 平成9年

創業70周年記念式典
大牟田営業所を建設

1999 平成11年

  • 内山 邦彦 社長就任
3代目内山 邦彦

法政大学社会学部・経営学部卒業。福岡県自動車整備振興会の会長。
自動車整備振興会九州連合会の会長
経営理念に基づく堅実な経営で、着実に事業規模を拡大。また、気さくな人柄で社員からも親しまれ、今の“アットホーム”な社風にも表れている。

2000 平成12年

久留米営業所増改築

2001 平成13年

大牟田北営業所を建設

2002 平成14年

福間営業所を建設

2006 平成18年

内山 学会長逝去
久留米中古車センター移転

2007 平成18年

甘木営業所を建設
創業80周年記念式典

2008 平成20年

福岡中古車センター移転

2009 平成21年

前原営業所を建設

2010 平成22年

大牟田北営業所を移転

2011 平成23年

営業所に呼称変更し一部店名変更
  • 福間営業所→福津店/南営業所→長尾店/二日市営業所→太宰府インター店/大牟田北営業所→みやま高田店
  • みやま高田店『指定工場』認可
  • 中古車販売部福岡センター→U-CAR福岡志免/中古車販売部久留米センター→U-CAR久留米

2012 平成24年

西新店を建設

2014 平成26年

志免店を建設

2016 平成28年

松島店を建設

2017 平成29年

創業90周年記念式典

2018 平成30年

飯塚店を建設

2019 令和元年

宗像店を建設

100th Anniversary まもなく100周年

福岡ダイハツは、まもなく100周年を迎えようとしています。
この歴史の中で、「物事には、変わらないものと変わるものの両方が必要であり、バランスが大切である」と感じます。 不変の真理を知らなければ基礎が確立せず、時代の変化を知らなければ新たな進展がありません。

先日、ある雑誌で「不易流行」がテーマになっていました。とある神社では、 50年前に修復を行っています。その時に寄付をしてくれた協賛会社の数は100社。 50年たった今、その協賛会社で現在も続いているのはなんとたったの1社だそうです。 1,000社のうち、100年後に生き残れるのは2~3社という定説から考えれば、この神社の例も妥当な数字です。

100年後も会社を続けていくには、時代の流れ・価値観の変化に対応していく必要があると考えています。 変えてはいけないところと、時代の流れに合わせて変化させなくてはならないところを 見極めて展開していかないと、お客様に選ばれ続ける企業にはなりません。
まもなく100周年を迎えます。これからも社員と協力し、成長し続けます。

ENTRY

歩み続けて100年、
走り出す10ミライ0年へ

私たちを取り巻く環境は、
これから急速に変化していきます。
この変化を乗り越え次の100年に向けて
走りはじめるためには、
社員一人ひとりがこれまで以上に
「自覚」と「誇り」を持って、
果敢にチャレンジしていく必要があります。

次の100年へ、あなたの出番です。

エントリーはこちら